2010.05.13
冷蔵庫GR-B41Nのレビュー・評価
遅くなりましたが、前回の記事で紹介したGR-B41Nの使用した感想です。
【デザイン】
シルバーを買いましたが、キッチンとの色合いも良いですし、シンプルなデザインで良いと思います。
【使いやすさ】
冷凍室が一番下にあり、今まで冷凍室が一番上だった為、最初はとても使いずらかったのですが、慣れてくると違和感無く使えます。また扉ポケットの容量が大きいので、調味料がたくさん置けます。ただ、製氷室が少し小さく感じるのと、氷を作るのが遅く感じました。
【静音性】
引越し直後1週間はリビングで寝たのですが、大きな音も無かったと思います。製氷されて落ちてくる時は多少音がしますが、これはいたしかたないと思います。
【サイズ】
一人暮らしで400ℓクラスは大きすぎるのではないかと思いましたが、冷凍食品を重宝してる為、冷凍室はほぼ満杯です。冷蔵室はそれなりには使っていますが、野菜室はほとんどがらがら状態です。サイズ的にはよかったと思います。
【機能】
水タンクに浄水石が使ってあるのは良いと思います。ただ、キッチンとリビングがつながっているせいか、暖房をかけると製氷した氷が若干溶けてしまうのが残念です。そして、ある程度ドアを開けっ放しにしていると警告音が鳴ってくれるので、ちょっとした閉め忘れがなくなると思います。
【総合評価】
値段相当の機能が装備されており、満足ですが、若干冷蔵室のプラスチック棚の強度が弱そうな感じがします。