2011.05.25
22日の日曜日は、金城埠頭ドッグランに行ってきました。

今日は新しいジャック仲間が来ていました。4ヶ月のクロエちゃんです。可愛いですねぇ~(≧ω≦*)ココアもこんな小さい時もありましたなぁ。最初のうちはクロエちゃんは緊張していたのか、なかなか遊んでくれませんでしたが、すぐに仲良くなって遊んでくれました。
でも、遊んでる最中に突然ココアが地面を掘り出しましたヽ(゚Д゚;)ノ!!何か出てくるかと思いましたが、何も出てこず… このまま穴が開いた状態ではまずいので、土を戻しましたが、今度はクロエちゃんがマネして、同じ場所を掘り堀り…Σq|゚Д゚|p ココアのマネしちゃったのね… ココア~ お姉ちゃんなんだから、変な事教えないでね…
そうこうしてクロエちゃんと遊んでいたら、私の背後に飛び掛ってくるワンコが… 振り返るとなんとアロン君が私に会いにきてくれたのです。

これでココアもガウガウするかと思いましたが、全然遊ばず… あれ~ 今日はどうしたんだろう…(‘・c_・` ;)っと思っていたら、メイクちゃんもランに来てくれました。すると、突然スイッチが入ったのか、3匹で遊び始めました。ホントこの3匹は仲がいいですねぇ~。帰るころにはアロン君のよだれパックで、ココアの首筋は濡れていました。良く遊んだ証拠ですね。

そんな大型犬とでも強気に遊ぶおてんば娘のココアですが、オス犬に結構気に入られます。今日はトイプーのポメチ君にずっとストーカーされていました…Σ(ノд<)ガウガウしてくるワンコには、強気に責めていくのに、お尻の匂いを嗅いでついてくるワンコには、されるがままで嫌がる様子も無い… ストーカーされるのは嬉しいんでしょうかねぇ~
<アフィリエイト>
1位:【動物用医薬品】フロントラインプラス犬用 (10kg未満) 1箱6本入
ノミに対して1~3ヵ月間、マダニに対して約1ヵ月間新規の寄生を防御することができます。
さらに、フロントラインプラスは、ノミのすべての発育ステージ(卵・幼虫・さなぎ)を最大3ヶ月間阻害する作用があります。
2011.05.20
明日はいよいよバスケ仲間の結婚式です。旦那だけでなく、嫁さんの方にも色々とお世話になっている為、二人に結婚祝いで何かプレゼントしようと考えました!
フラフラと電器屋さんを見ると、い~ものを発見しました。それはiPodドックをダブルで搭載したパイオニアのXW-NAC1
です(●´w`○)

夫婦でiPhone2台持っていて、いつも充電器で充電していると聞いたので、この商品にしました。尚且つ、音楽は聴いているけど、通勤途中でイヤホンで聴いてるだけとのことだったので、まさにうってつけの商品でした。
この商品は
・2台同時に楽しめるダブルドッグ
・パワフルな低音を再生するパッシブラジエーターを搭載
・ワイヤレスで飛ばせるBluetooth®機能搭載
と私でも欲しくなってしまうような機能が満載なのです!(DOCKスピーカーがあるから個人的に買うのは断念しました…)まだ、本人達に使ってみた感想は聞いてませんが、満足していると思ってます(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・)ブイッ!
夫婦や恋人同士でiPhoneを持ってる方にはお奨めしたい商品ですね!
<アフィリエイト>


☆XW-NAC1 楽天の価格情報☆
NAC1は、iPodドックをダブルで搭載。iPodをとことん遊びつくそう
2011.05.14
今日は私とココアと友達と友達のワンコの剣心&心愛と一緒にお出かけしてきました。

まずはうちの近所のドッグカフェWANパークさんへ!友達はWANパークの存在は知っていたのですが、店の場所がわからず、ずっと来れていなかったとのこと。やっといけれて満足していました。私達はパスタランチで、ワンコ達はささみチップを食べて、満足満足(≧ω≦*)

ご飯を食べておなかいっぱいになったので、夕方から木曽三川公園のドッグランに行ってきました。震災直後にアロンママと一緒に行ったのですが、その時は津波の影響があるかもということでいけずじまいだった為、今回初ランとなりました!!初めてなので、ココアは緊張するかと思いきや、寄ってきてくれたワンちゃんと仲良くなって走ってました。

それにしてもうちのココアは、どこに行っても臆しませんね。大きなわんちゃんに自分から寄っていくし、囲まれても逃げたりしません。ほんと度胸が座っています。

大型犬スペースで少し走った後、剣心&心愛のいる小型犬ゾーンへ!家では仲良く出来なかった剣心君ですが、ドッグランでも相変わらずココアにウ~ウ~行ってましたねΣ(ノд<)次は仲良くして下さいね。
今日は遅めに来た為、ランには1時間くらいしか居れませんでした… 木曽三川公園のドッグランは5/29までの期間限定な為、あと1回ぐらいはいかないといけませんね。
<アフィリエイト>

本書は、市販のドッグフードの使用をやめ、手作りのごはんを愛犬に与えることで、体調を改善していこうという本です。紹介しているレシピは、どれもすぐに作れる簡単なものばかり。また、PART2ではいろいろな食材を色で分類し、自分で組み合わせるための方法も紹介しているので、オリジナルレシピを作ることができます。大好きなワンちゃんのために、愛情たっぷりの手作りごはんを作ってあげましょう!