2014.10.29
2014年 エクストリーム全国決勝大会
2014年10月25日 今年もミニチュア総合部門で全国決勝大会に参戦してきました
首都高速の渋滞はありましたが、昨年みたいな事故渋滞はなく、10時過ぎには会場の幕張メッセに到着し、余裕をもって受付!
すると、出走順は22番で、ゼッケンは722番
よし、22は俺のラッキーナンバーじゃん!何かいい予感がします
今回は早く会場に到着できたので、ハイスピードの決勝もゆっくり観戦できましたジャックの会からは小太郎君が初出場でクリーンランと勢いを付けてくれました
今回のコースは、スタートしてすぐ左手にゴールが見えるいやらしいコース設定でしたのの字型コースで、ドラゴントンネル→マウンテン→Aフレーム→ワープ→ハイウェイ→スラローム→リング3個→20cmジャンプ→30cmジャンプ→40cmジャンプという障害順でした。
さぁ、練習走が始まるぞ!という時に、嫁がいない sippo festaの会場で、エイト君とモデル犬オーディションと早喰い競争に出場するとのこと…
今日の主役は誰なんじゃい!
身内にも見守られない中での練習走となりましたが、ココアはまさかの昨年同様スラ2本外しをしちゃいました その後のやり直し走行では信越北陸地区大会のハンドリングに変えて、何とかクリアでき、練習走を終えました
そして、ついに緊張の本番走!二年連続の出場でも、スタート地点に立つと、足がすくみます…
[GoPro撮影バージョン]
見られないかたはこちらからどうぞ!
エクストリーム実行委員さんの実況も聴きながら見て頂けると嬉しいです
[GS-TD1撮影バージョン]
見られないかたはこちらからどうぞ!
今回は信越北陸地区大会の時みたいに、スラローム後のコマンドも間違えず、ハッキリ大声で言えてます
そして…
念願叶って、見事クリーンランですしかも、走り終えた時点で、なんと暫定4位!!
この後全てのワンコに抜かれても、最終地区大会の順位よりは上位です
で、終わってみたら、な・な・なんと… 41頭中15位でした
はたから見ると平凡な成績かもしれませんが、体が小さく、足も短いココアにとっては、奇跡のような成績なんです
最後の最後にいい夢を見させて貰いました。ココア一年間ありがとうそしてお疲れ様でした。
また、今回ここまでいい成績を収められたのは、私たちの頑張りだけではありません。ジャックの会やディニーズガーデンのエク仲間のアドバイスや応援、そして、大会並みの機材で練習させてくれるディニーズガーデンさんのおかげでもあります。本当に感謝の気持ちでいっぱいです
これからも頑張りますので、今後とも宜しくお願い致しますまた、来年からはエイトも参戦させる予定なので、ご指導宜しくお願い致します