2016.12.31
2016年を振り返って
久し振りのブログ更新です…
まだまだ書く事はありますが、年の瀬ということで、2016年エクストリームシーズンを振り返ってみたいと思います
まずはココアから
安定度抜群のココアですが、今年は波乱のシーズンとなりました初戦の中部地区大会は霧の中の大会でしたが、なんとかクリーンランしてくれました
二戦目の関西地区大会は、私のミスで機材に触れてしまい、全国決勝大会にいけるタイムであったにもかかわらず、20秒加算で悔しい結果となりました
三戦目の東北地区大会はパスして、4戦目の東海地区大会では、クリーンランできなかったらほぼ全国決勝大会にはいけないだろうと思い、決死の覚悟で臨みました
結果はクリーンランしてくれて、見事に全国決勝大会のチケットゲットできました
(最終地区大会では気楽に走れたので、7位でした)
でも決勝前のディニーズガーデンさんのプチエク大会では、総合とリレーで40cmジャンプを外すといった緊急事態に
これで気を引き締め直し、全国決勝大会までにトレーニングに励みました
そして全国決勝大会では、昨年のリベンジに成功し、見事クリーンランしかも、過去最高位の10位と最高の結果を残してくれました
一方、エイトは相変わらず、レースに集中できず、中部・関西・東海地区大会と3戦連続場外でタイムすら残せず…
最終地区大会も練習走で場外で、本番走も期待通りの場外と思っていたのですが…
みんなもビックリの、まさかまさかのクリーンランしかも、全国決勝大会のチケットまでゲット
ここから、調子を上げていき、ディニーズガーデンさんのプチエク大会で、とうとうココアを上回るタイムをたたき出しました
そして、全国決勝大会はフェンスで囲まれているので、ほぼほぼ場外はないのですが、大型犬を見つけてフェンスレーシングすると思っていたのですが…
えぇぇぇぇぇーーーーのクリーンランで、しかもココアよりも上位の6位でした
ほんと最終地区大会から神ってましたね
こんな幸せな結果を残してくれた二匹には感謝の気持ちでいっぱいです
来シーズン,この二匹がどんな走りを見せてくれるのか、楽しみではありますが、今年が良すぎて、ちょっと怖い気もします。
でも、少しでもいい成績が残せるよう、練習にトレーニングに励みたいと思いますので、皆さまのご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い致します。
それでは皆さま、良いお年を