【ハイエースカスタム】セカンドシート用テーブルを使用して棚をDIYしてみました

趣味

どうも!おかPです。

最近、私が購入した商品で、「買ってよかった」「期待以上の価値を提供してくれた」商品を中心に忖度なしで紹介したいと思います。

今回はDIY第2弾となります。前にセカンドシート用テーブルを取付けましたが、

我が家はセカンドシートは殆ど畳んでいるので、テーブルの使用機会はほぼないことに気が付きました・・・💦

買っても使用しないのでは意味がないなぁと思っていましたが、Youtubeを見ていたら、その畳んだセカンドシートを使用して棚をDIYしている動画を発見しました。

そこで私もそれを真似て棚をDIYすることにしました。

準備

今回ホームセンター購入したのは主な部材は

・ラジアタパイン集成材 1860×250×18

・イレクター 28ジョイント J-103 4個

・イレクターパイプ Φ28×60cm

となります。

まずは、セカンドシートの上に置く土台用の板として、ラジアタパイン集成材を長さ1246mmにカットし、角をやすります。

カットした後、水性塗料で色を塗ってます。

そして土台用の板にイレクター 28ジョイント J-103をネジ径3.5mmのネジで固定します。

※J-103の位置はお好みの位置で固定してください。

セカンドシート用テーブルの底面にも、位置を調整して28ジョイント J-103取付けます。

また、イレクターパイプを130mmに2本カットします。

ここまではYouTubeの動画のようにやりましたが、ここで私なりに少しアレンジを加えました。

ここで登場するのが以前フレームパイプに取付けたダイソーのLEDテープライトです。

これを土台用の板の底面に取付けます。

裏面は塗料は塗っていません

付属の両面テープだけでしっかりとくっついてくれました。

点灯スイッチがないため、スイッチ付のUSB延長ケーブルを購入しました。

セレクト通販 ShopU
¥440 (2024/06/22 12:12時点 | 楽天市場調べ)

取付け

準備ができたので、イレクターパイプを差し込んで設置です。

セカンドシートを折り畳んだ状態で、セカンドシートに土台用の板を置いて、セカンドシート用テーブルとイレクターパイプでつなぎます。

設置した状態はこんな感じになります。セカンドシート用テーブルに重い荷物を載せることはないので、イレクターパイプは2本で良さそうです。

テーブルと土台で色が違うのはご愛嬌で…

これで上段のテーブルは、テーブルとしても使えます。

棚には滑り止めを敷いて小物入れ等を置きました。ダイソーで購入したBOX(棚の真ん中の青いBOXです。)がちょうどいい感じで収まります。

夜になったのでLEDテープライトの点灯です💡

なかなかいい感じで床を照らしてくれます。夜、床に荷物を置いた状態で物を床に落とした時、スマホのライトで照らして探すのが大変でしたが、これで探しやすくなりました。

まとめ

八ヶ岳のアジリティー競技会の移動で使用しましたが、移動中、下の棚から物が落ちることはありませんでした。LEDテープライトもちゃんと活躍し、私的には満足のいくDIYでした。

あえて問題点をあげるとしたら、今回はセカンドシート用テーブルは既製品を購入したため、奥行きが少し足らず、土台用の板の方が少し出っ張ています。セカンドシート用テーブルの奥行きは現在350mmなので、500mmの板にすれば、見た目もいい感じになると思います。

簡単に棚が作成できるDIYなので、皆さんもぜひ試してみて下さい。

モクザイヤ
¥4,257 (2024/11/11 23:31時点 | 楽天市場調べ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました