どうもおかPです。
最近、私が購入した商品で、「買ってよかった」「期待以上の価値を提供してくれた」商品を中心に忖度なしで紹介したいと思います。
今回紹介する商品はアームレストです。
以前はセンターコンソールにアームレストを付けていたのですが、

ペットベットを置けるように改造したら、アームレストが無くなってしまいました。

アームレストが無ければ無いで、なんとかなるかなと思っていたのですが、長距離運転で腕が疲れた時にやっぱりあった方がいいと実感したので、何かないかとネットで検索してみました。
すると、簡単にポン付けできるアームレストが見つかりました。
ディアライフ 生活便利グッズの店
¥6,079 (2025/02/01 09:22時点 | 楽天市場調べ)

ドアのところに取付けれるアームレストで、特に改造することもなく、簡単に取付けれます。
取り付け方法は超簡単で、ドアポケットのネジを二本脱着するだけです。

簡単な作業ですが、2点だけ注意点があります。
1.ネジがかなりキツく締められているので、少し大きめの+ドライバーを使うようにしてください。
※電動インパクトドライバーを使用すると、ネジ山がつぶれてしまうので、使用しないで下さい。
2.ネジが少し深い位置にあるので、磁石付きのドライバーを使うとストレスなく取付けれます。
何もなければ片側3分程で取り付け完了です。

取付具合はこんな感じで、パワーウインドウのスイッチ類とも干渉しません。
以前のアームレストと比べると若干肘の置き心地は悪いですが、あるとないとでは運転後の肘の疲れは雲泥の差です。
値段もお手頃で簡単にできますので、今アームレストがついていない方はすぐに買いましょう!
ディアライフ 生活便利グッズの店
¥6,079 (2025/02/01 09:22時点 | 楽天市場調べ)

コメント