今日のアジ練(2025/11/16)

愛犬

どうも、おかPです。

約半年ぶりくらいに新舞子のアジリティー練習会に参加してきました。

まずはJPのコース練習からです。

2度のコースで練習させて貰いましたが、癖のないコースで走りやすそうでしたが、機材の間隔がせまいので、かなり走らないといけないコースでした。

7番目のオーバージャンプで少し拒絶したくらいで、他はそれなりにスムーズに走ってくれました。

続いてはAGのコースです。

今回のコースはアジリティー国際大会の個人戦ミディアムクラスのコースで、難易度MAXのコースです。

当然エイトでは太刀打ちできないコースで、失敗ばかりの繰り返しです。でも、この失敗を繰り返し練習して少しでもうまく走れたらなと思います。

今回のコースではエイトの一番苦手な部分である、右付け(人の右側に犬がいる状態)でスラロームの右真横からのスラ入りがありました。コソ練でもこれがなかなかうまくできないので、重点的に練習が必要ですね。

そして最後にJP3度のコースを走りました。

コース終盤の黄色の直線トンネルからのオーバージャンプが難しいそうなコースです。

私がコースを間違えたり、コース取りがダメダメで散々な走りでした。先ほどのAGのコースとスラ入りは似ていますが、左付けでの右真横からのスラ入りはすんなり入ってくれます。う~ん、一体何が違うのでしょうね?そんな不安だらけな私の走りですが、来週はいよいよ公式戦の2度デビューとなります。たぶん散々な結果になると思いますが、精一杯頑張ってきます。

※「このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。」
 皆さんが商品リンクを通じて購入すると、商品の購入、レビューの意欲に繋がります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました