祝!国道23号線 名豊道路全線開通 ワンコと旅行に行ってきた(渥美半島編前編)

愛犬

三河編の続きで、2日目は渥美半島を旅行してきました。

まずは、先日夕飯で豊橋カレーうどんを食べた、「道の駅とよはし」から。

目的はブラックサンダーの直営店です。

現在、豊橋夢工場直営店は改装中につき、道の駅とよはしにて仮設店舗で営業しています。

私は色々な種類のブラックサンダーを購入するのが目的でしたが、家内はブラックサンダーの詰め放題を楽しみにしていて、家内だけ参加しました。料金は1000円で、10分以内に配布された袋にブラックサンダーを詰めていきます。

詰め放題に参加するには、時間前に並んで整理券をゲットしなければいけません。

我が家は初回の時間の整理券を貰えるよう、9時から並んで1番をゲットしました!

開始前に係員から注意事項の説明があります。

主なルールとしては

①制限時間は10分

②詰め放題用の袋に詰めていき、袋から少しでもはみ出ていたら、はみ出てる分は没収

③ぎゅうぎゅうに詰め込み過ぎると、袋が破けます。袋が破けたら係員がセロテープで補修してくれますが、補修の時間も制限時間10分に含まれます。

といった感じです。

開始の合図とともに、皆さん勢い良く袋に詰めていきます。

平均以上は詰めれたようで、家内も満足そうでした。

2025年6月には直営店の改装が終わるようなので、今度は改装した工場直営店に行ってみたいと思います。

買い物を済ませた後、お昼ご飯は並ぶと予想してちょっと早めに「渥美の丼屋 まるみ」へ行きました。

11時に着いたのですが、すでに駐車場は満車で、1時間ほど待ちました。

メニューに沢山美味しそうなのが載っていて、どれにしようか迷いましたが、口コミで一番人気が高かった、海鮮ミルフィーユ丼(中盛り)を頼みました。

これが、海鮮ミルフィーユ丼です!あら汁はセルフサービスで飲み放題でした。

上の方には海戦が所狭しと盛られています。

底のほうには、ニンジン、玉子の角切り枝豆などの野菜が入っていました。

私的には、色んな所で海鮮丼を食べてきたので舌が肥えてきてるのか、そこまで美味しいとは感じませんでしたが、普通に美味しかったです。

沢山食べたので、午後からは沢山歩いてカロリー消費するぞ!

(ワンコとの旅行ですが、午前中ワンコは殆ど車で待機でした…)

後編へ続く

コメント

タイトルとURLをコピーしました