どうもおかPです!
先月フラッと長野旅行に行った時に、みんなのテンホウに寄ってきました
みんなのテンホウとは
昭和31年に創業し、長野県内に33店舗を展開するご当地ラーメンチェーン店で、オリラジの藤森さんがテレビ番組で紹介していました。
今回は伊那北店にお邪魔してきました。
何を注文した?
沢山メニューがあって何を頼もうか迷いましたが、事前にネットで調べておいたオススメの
「タンタンメン」と「テンホウのぎょうざ」のセットメニューをオーダーしました。

タンタンメンは挽肉たっぷりでした。
タンタンメンなので辛いかなと思いますが、全く辛くありません。辛いのが得意でない私ですが、全然苦なく食べられました。余りに辛くなくて物足りなさを感じた程です。

そして、テンホウ自慢のぎょうざですが、オリラジの藤森さんは、「1回食べると気になり、2回食べるとクセになる」と言っていました。

普通のぎょうざと変わりない感じで食べてみると・・・
んん?何か独特な味がしました。その原因はシナモンと八角が入っているからですね。
皮はパリッと、肉系の餡なので中は肉汁でジュワ~としていました。
最初は違和感を覚えましたが、徐々に慣れてきてペロッと一人前を完食できました。
次に食べにきたら、ぎょうざにハマるかなぁ?
コメント