どうも、おかPです。
最近、私が購入した商品で、「買ってよかった」「期待以上の価値を提供してくれた」商品を中心に紹介したいと思います。
住所などの個人情報が記載された書類の処分、大変ですよね。ただくしゃくしゃに丸めて捨てるのでは、もしかしたら誰かに拾われて悪用される可能性があります。
個人情報のところを、いちいち手で破いて捨てるのもめんどくさいですよね
ハサミで切るのも面倒くさいので、シュレッダーを購入することとしました
シュレッダーの選定
ネットでシュレッダーについて調べていると、無印良品の手動シュレッダーの評判が良かったので、候補にあがりました。
でも、私の場合は、日本株の配当金のお知らせ封書が沢山届くので、手動ではとても辛いなと感じました。
※配当金については、単元未満株なので、1社あたり100円程度です…

これだけの量ですと、やはり電動のシュレッダーが必要だと感じました。
何か良いのないかなぁと思っていたら、たまたま行ったカインズホームで新春初売りで安く販売されていたので、速攻で購入しました。
![]() | 新品価格 |

AURORACLUB ES480CKを購入
今回購入したのは、オーロラジャパン(株)のクロスカットパーソナルシュレッダー ES480Cです。

箱の前面と側面に、A4用紙最大4枚同時に裁断できると記載されています。
楽々取手とありますが、裁断部を持ち上げてゴミ箱部分と分離させゴミを捨てる時には便利です。しかし本体ごと移動させる時は、ゴミ箱部分も一緒に持ち上げないとダメなので、そこは注意してください。

箱から出すとこんな感じです。大きさ的にはそこまで大きくは感じません。

上から見るとこんな感じで、モード選択スイッチがあります。

投入口の中心部分にセンサーがついているので、モード選択スイッチをオートにすれば、紙を入れると自動的に裁断が始まります。
書類を入れて10秒ほどにで裁断し終わり、自動停止します。
裁断後、ゴミ箱を覗くと、いい感じに裁断されています。ただ、ところどころ数字とかが見えている部分もありますので、紙を入れる方向も考えて入れないとだめですね。

シュレッダーすると気分もスッキリするし、溜まっていた紙が捨てれるので、私的には重宝しています。

パパ、間違って大事な書類を裁断しないよう、シュレッダーにかける前に書類を確認してね。
少しずつですが、断捨離していくぞぉ!!

コメント