どうもおかPです!
私が立ち寄った岐阜県の道の駅「池田温泉」を紹介します
所在地
岐阜県揖斐郡池田町片山1953番地の1
道の駅の詳細
案内図
池田温泉の構内はこんな感じです。

営業時間は10:00~18:00(冬季休日は17:00まで)となります。
駐車場
駐車場は東エリアと

西エリアと分かれています。

小型車は153台、大型車は13台停めれるようです。車中泊するには静かないい場所かなと思いました。
テナント
農産物の直売所には地元の野菜などが沢山売られていました。

他の道の駅と違い、いろんなお店のテナントが点在しています。

食パン屋さんやお茶屋さんや雑貨屋さんなど9店舗あります。

大きな食堂はなく、イートインスペースも4家族分が食事できるスペースが3か所ほどありました。

冷やしバームクーヘンも売っていて、ブリュレバームを購入してみました。

その他施設
お店以外にはレンタル自転車や、

足湯までありました。

また、道路を挟んで反対側には

温泉施設までありました。宿泊もできるみたいです。
お手洗い
お手洗いですが、

結構新しく綺麗でしたが、普通の大きさでした。(男性用で大2,小3)
いかがでしたでしょうか。
皆様の旅行の参考になれば幸いです。

コメント